【しつけ】しつけの主導権はトレーナーではなく飼い主
こんにちは。ManahauDogのきむらです。 最近、ニュースや巷ではAIとかディープラーニングなど人工知能についての話題が多く聞くようになりました。 囲碁や将棋など、人工知能が人間に勝てるようになってきたり人間の自然言語(日常会話)を理解し、受け答えするなどめざましい発展をとげいます。(まだ精度が微妙な場合もありますが) […]
こんにちは。ManahauDogのきむらです。 最近、ニュースや巷ではAIとかディープラーニングなど人工知能についての話題が多く聞くようになりました。 囲碁や将棋など、人工知能が人間に勝てるようになってきたり人間の自然言語(日常会話)を理解し、受け答えするなどめざましい発展をとげいます。(まだ精度が微妙な場合もありますが) […]
こんにちは。ManahauDogのきむらです。 皆さんは算数・数学好きでしたか?僕は数字があまり得意ではないのですが、理数系ってなんかカッコいいっと思っていました。高校の時も選択科目として数学を全部取りました。 成績はもちろん良くない(笑) […]
こんにちは。ManahauDogのきむらです。 今日はしつけの話 犬を飼い始めて、しつけの仕方などの本を読んだ方も多いかと思います。訪問するお宅にもしつけの関する本を見ることがあります。 何冊か読んでみると分かるのですが、本によって言っていることが違うので混乱する飼い主さんもいます。 昨日、レッスンにお伺いしたお宅にも本があったので少し見せてもらいました。 [...]
こんにちは。ManahauDogのきむらです。 今日は動画のご紹介 人間でも三つ子の魂百までと言いますが動物も幼少期の体験はものすごく大切で、その動物の性格や行動を決める大きな要因となります。 この動画は米国にあるPennsylvania’s Woodland Zoo(既に閉園)で2006年に撮られた映像。五ヶ月のオオカミと五ヶ月のクマさんが会い、瞬時にベストフレンドになった映像です。 [...]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はトレーニングの話 犬のしつけ、トレーニングでもセンスのある人、ない人っと言うのはあります。もちろん、犬の個体によって進みが早かったり、遅かったりするのですがやはり、飼い主にも上手い下手が進みが違ったりします。 […]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はトレーニングの話 誰が言っていたか忘れてしまいましたが、ある人がこんなことを言っていました。 「”失敗”ではなく”実験”」 [...]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 先日、自分の犬と散歩をしていると縄跳びを一生懸命に練習している子がいました。その子はどうも縄跳びが苦手なようで3回めくらいには必ず引っかかってしまっている様子でした。 […]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 皆さんは学生時代 真面目に授業を受けていましたか?僕は・・・ だって、大体の授業つまらなんだもの(笑) たまに、面白い先生 面白い授業もありましたけど。科目が好き嫌いに限らず、そういう先生の授業は聞いていました。 [...]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はしつけの話。 行動学では「ある行動の後に報酬があると、その行動を強化できる」という法則があります。その法則にしたがって犬にやって欲しい行動をおやつ(報酬)を提示することによって強化していきます。 […]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日は昨日からの続き 昨日はこの本をご紹介しました。 「学力」の経済学 中室牧子 (著) […]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はしつけについて 犬のしつけ、トレーニングとは犬の行動を改善、変えることを目的として行います。 ですので、仔犬が家に来たばかりでしつけを始めるという方以外は「犬のここを直したい、あそこを直したい」っと直したい部分があるわけです。 [...]
こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はしつけの話 僕がクライアントさんに提供する”しつけ” ”トレーニング”は競技会などに出場する為ではなく楽しく安全に生活するマナー的な要素が強いので、そこまでしっかりとビシ!っとやることは求めていません。 大体でOK! [...]