こんにちは。ManahauDogのきむらです。

 

皆さんは算数・数学好きでしたか?
僕は数字があまり得意ではないのですが、理数系ってなんかカッコいいっと思っていました。
高校の時も選択科目として数学を全部取りました。 成績はもちろん良くない(笑)

 

学校で数学は面白いって思ったことあまりなんですよね。
それは小学校、中学校の頃から。

 

日常で何の役に立つか全然よくわからない因数分解やらサイン・コサイン・タンジェント!の三角関数やらやらさえる。
こういう公式があって、こうやると解けるっとひたすらやらされる。

Night theme numbers black and white pen 74228 

数学って本来もっと面白いものだと思う。

 

今、普通に使っているスマホですが、すごい技術の塊だ。
GPSにしろ、こういう計算式をつかってあなたの位置が割り出されているとか
加速度センサーにしたってこういう原理で動いているっとか。数学なしでは今の技術は語れない。

 

そこから入っていけば、学生たちも興味をもって取り組むことができる。
ただ公式を使って数式を解けっと言われても興味はわかない。

 

教育の専門家なのに、教えるの下手くそか!
もう少し楽しく授業すればいいのにな。 

 

犬のトレーニングにしてもそうだ。
ただお座りしろ、伏せしろ、そこで動くなっと言ってもつまらなくてやらないのは当然。

 

ただ意味もなく、使い用途も教えずひたすら数式を解けっと言っているのと同じだ。

 

「君がそういうことをできると、将来もっと自由と手に入れれるんだよ」
「もっと楽しいことできるだよ」

っと、犬に言い伝えモチベーションになればいいのだが
もちろん犬に言葉は通じないし、そんな未来の事は考えられない。

 

ではどうすればいいのか。
人間に従う意味や利点を教えてあげれば良い。

 

お座りすれば、なんか知らないけどおやつがもらえる。
伏せをすれば、なんか知らないけどめっちゃ褒めてくれる。
待てをすると、なんか知らないけどボールで遊んでくれる。

そんなんで良い。 

そうやって基本トレーニング 基本的な行動をすることに意味をあたえる。
やり続けることで上手になる。 

 

そうすれば結果的に犬に自由を与えられるし、人間側もあまりコントロールする必要もなくなる。

 

興味をもたせて、楽しみを見出だせるように教え
それ自体を楽しむようにすると上手に行くでしょう。

 

ただ、教科書通りに公式を教えるだけのく◯つまんない教師にならないようにしましょう。 

 

今日の教訓

 

やる意味 やる意義を教え 楽しく練習

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへポチッと、ご協力をお願いします