About Manahau Dog

This author has not yet filled in any details.
So far Manahau Dog has created 1152 blog entries.

【ニュース】盗まれやすい犬種 トップ10

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はニュース 皆さんは犬 盗まれた事ありますか? ほぼいないと思います。盗まれてしまったら本当の大変なのですが、日本だと犬を盗むっということはほとんどないので盗まれる感覚はないですよね。 反対に盗んでどうするの?って感じですよね。 しかし、海外では犬の盗難が結構あります。僕がいたニュージーランドでもたまに聞きました。 […]

【ニュース】盗まれやすい犬種 トップ102015-03-26T12:12:37+09:00

【コラム】犬の気持ちなど分からなくても、しつけはできる

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はコラム あまり犬をテーマとしたテレビは見ないのですが先日、テレビで”問題犬特集”みたいな番組をたまたま見ました。 当然「え?え〜?」っと思うことが多々あり、フラストレーションが・・・(笑)やはりこういう番組は見ないに限る。 […]

【コラム】犬の気持ちなど分からなくても、しつけはできる2015-03-26T12:12:47+09:00

【犬種】世界最古のテリア種

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はちょっと珍しい犬種をご紹介先日、カンセリングのお申し込みを受け犬種名にボーダーテリアと記入してありました。 ボーダー・・・・ テリア・・・ はて?? どんな犬種だったっけ・・・ […]

【犬種】世界最古のテリア種2015-03-26T12:12:59+09:00

【動画】90歳のおじいちゃん、犬と共にソリ遊び

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日は動画のご紹介 第二次世界大戦にも参加した90歳のおじいさんがソリ遊びに挑戦!ソリで遊ぶ孫達を見ていたら、自分もやりたくなっちゃったとか。 なんともお茶目なおじーちゃん。飼っているわんこも遊んでいるのか、心配なのかおじいさんの横を追走しています。ではどうぞ […]

【動画】90歳のおじいちゃん、犬と共にソリ遊び2015-03-26T12:13:11+09:00

【コラム】世界のマイクロチップ事情

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 昨日 こんなニュースをご紹介しました。【ニュース】マイクロチップ義務化へ スコットランド それでは、他国のマイクロチップ事情はどうなっているのでしょうか? 僕が以前に住んでいたニュージーランドではマイクロチップの装着はとっくに義務化! […]

【コラム】世界のマイクロチップ事情2015-03-26T12:13:27+09:00

【ニュース】マイクロチップ義務化へ スコットランド

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日は世界のわんこニュース スコットランドで犬へのマイクロチップ装着を義務化へ 2016年4月以降 スコットランドではすべての犬に対し個体識別が出来るマイクロチップの義務化を発表しました。 […]

【ニュース】マイクロチップ義務化へ スコットランド2015-03-26T12:13:37+09:00

【研究】まつげの真実

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 僕たち人間、犬を含め 哺乳類にはまつげがあります。 まつげの役割は諸説あり、目をホコリから守ると言われていたり猫のひげのようにセンサーになっていて、目に近づく危険物を避けるためにあるなど言われていました。  また、目での表現を強調する為 あるいは、性的な魅力を表現するためにあるのではないかとも言われいました。 […]

【研究】まつげの真実2019-04-12T14:25:12+09:00

【コラム】しつけはご自身で

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はコラム 犬を飼ってらっしゃる方と時々お話をさせてもらうとたまにこんなこと仰る方がいます。 「うちは犬は幼稚園、保育園に通わせているから しつけは大丈夫」っと 僕は「え?」っと思ってしまう。 […]

【コラム】しつけはご自身で2015-03-05T07:09:02+09:00

【写真】子犬達の「はじめて猫に出会った〜」

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 皆さんのわんこは猫と仲良く出来ますか?うちの犬は猫を獲物としか考えてないようですが猫と仲良くするには仔犬のうちからなれておくことが大切です。 今日は猫に初めて会う仔犬達の写真です。 […]

【写真】子犬達の「はじめて猫に出会った〜」2015-03-03T11:43:41+09:00

【コラム】なにもしないという選択

  こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はコラム 「しつけ」「ドッグトレーニング」というと、人間が積極的に犬の行動に介入しコントロールするとイメージする方もいらっしゃると思います。 それも「しつけ」では大切な一部分ですが僕は問題行動と呼ばれる行動に対し”何もしない”という選択枠を大切にしています。 […]

【コラム】なにもしないという選択2015-03-03T06:07:33+09:00