About Manahau Dog

This author has not yet filled in any details.
So far Manahau Dog has created 1152 blog entries.

【グッズ】犬用ニット帽

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 つい最近まで暑い暑いっと言っていたのに随分秋めいて来ましたね。 朝お散歩に出る時は肌寒い時もあるほど。 今年の冬物はどんなの買おうかな〜と考えている人もいるのではないでしょうか。ニット帽なんて暖かくて冬にはいいですよね〜 寒がりの犬にはいいかもしれないグッズを見つけたのでご紹介。それは、犬用ニット […]

【グッズ】犬用ニット帽2014-12-06T21:36:53+09:00

【写真】今度は子犬バージョン

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 以前このブログでも取り上げたのですがUnderwater Dogsという写真集はご存じですか? わんこの変顔写真集 とても有名になり、日本の書店でもカレンダーになり売っていたので目にした人も多いかと思います。 そして、シリーズ化したのか今回は子犬バージョン! […]

【写真】今度は子犬バージョン2014-12-06T21:36:23+09:00

【コラム】助けるなら見知らぬ人?自分の飼い犬?

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 先日こんな記事を書きました。  【本】犬は食べちゃ駄目ですか? 人間の動物に対する倫理、道徳は感情が大きく関係し矛盾が多くあり複雑だということをご紹介しました。  今日はその本の中にあった面白い話があるのでそれをご紹介。 皆さん 質問です。 […]

【コラム】助けるなら見知らぬ人?自分の飼い犬?2014-12-06T21:36:02+09:00

【グッズ】犬用サポーター(股関節形成不全)

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はグッズの紹介。 皆さんのわんちゃん 又は、お友達で股関節形成不全の子はいらっしゃいますか?この病気は遺伝などで起こると言われ、発症率は8%程。 股関節形成不全とは大腿骨と骨盤が上手く収まらず、発育または成長に異常が見られる疾患。(写真は正常の犬) […]

【グッズ】犬用サポーター(股関節形成不全)2014-12-06T21:35:50+09:00

【動画】海に向かってヨーイドン!

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日は動画のご紹介。 イタリア シチリア島に住むウォルター君は海が大好き。リードを放されたら、一目散に海に向かっていきます。(お家から) 海までの道のりは障害物も多いようですが、そんなものウォルターには関係ありません。 ウォルターにカメラを取り付け、一目散の様子がよくわかる映像です。ではどうぞ。 […]

【動画】海に向かってヨーイドン!2014-12-06T21:35:31+09:00

【アート】犬参加型アート

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はドッグアートをご紹介。 犬の美しい絵は時々目にすることがありますが今回ご紹介するアートは犬を使ったアート アートにリアルの犬が出演しています。 説明は入りません。とても可愛らしいアートです。さっそくどうぞ。 […]

【アート】犬参加型アート2014-12-06T21:34:59+09:00

【グッズ】これで爪切りはバッチリ!?

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はグッズの紹介と言っても正確には猫のグッズなんですが、ちょっと面白かったので紹介します。 爪切りを苦労している方は結構いると思いますが、それは猫を人も、犬を飼っている人も同じなようです。 ネットで発見した記事によると、猫は(作者の猫)は爪を切る時に帽子をかぶせると大人しくなり、スムーズに爪が切れるそうです。 […]

【グッズ】これで爪切りはバッチリ!?2014-12-06T21:34:33+09:00

【動画】共同作業の果てに・・・

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日は動画の紹介。 アメリカンブルドッグの”バンディット”と”シバ”はタイヤが大好き。今日もタイヤで遊ぶぞ!!っと庭に出たが、問題が・・・ タイヤはプールの底 さて、どうしたものかと?その様子の動画です。 さっそく、どうぞ! […]

【動画】共同作業の果てに・・・2014-12-06T21:34:04+09:00

【コラム】合わない場所には行かなくて良い

こんにちは。Manahau Dogのきむらです。 今日はコラムお題は 合わない場所には行かなくて良い。 皆さんはドッグランに自分の犬を連れて行きますか?しつけのカウンセリングを依頼していただく方の中に 「ドッグランで他のワンちゃんと上手に遊べなくて・・・」「怖がってる様子で遊ばない。ドッグランで遊ばせたい」 っと相談される方がいらっしゃいます。 そうゆう方にはこう、アドバイスします。 […]

【コラム】合わない場所には行かなくて良い2014-12-06T21:33:49+09:00