こんにちは。Manahau Dogのきむらです。
今日はコラム
最初から楽しくたっていいじゃない!
学生時代、皆さんは部活動などやっていましたか?
僕は運動部にいたのですが、きつかったですね〜(笑)
特にキツイのは1年生。基礎練習やら雑用でこき使われて
楽しくも何ともなかったですね。
今も一緒なんですかね?
あれ、何とかならないですかね〜
中学生などで部活動で初めてその競技をやる子もいると思うですが
その競技の楽しさも分からずに、キツイ基礎練や雑用をやらせて楽しく続けられるとは到底思いません。
すぐ部活動をやめてしまう子もいますよね。 せっかくやろうとしたのに勿体無い。
僕も中学の時は真面目にやってませんでしたが・・・
僕が指導者だったら、まず最低限のルールを教えて最初っから楽しく競技をやらす。
そして、ある程度出来るようになったら上級生と試合をさせて、こてんぱんに負けさす。
この楽しい競技で、勝ちたいんだったら辛い基礎練も頑張ってやりましょう!っと指導する。
この方が基礎練習がなぜ必要なのか、なぜやらなくてはいけないのかよく分かります。
「一年はボール拾って、走ってりゃーいいんだよ!」って酷いですよね。
”苦しみや辛さの後に楽しさがある”的なことを先生、指導者は言う人もいますが
僕は「最初っから楽しんでもいいんじゃない!」っと思うのです。
楽しさは大きなモチベーション!
昔の犬のトレーニングでも同じような事が行われていました。
「犬は人間の指示に従ってればいいんだ。」
「座れと言われれば、座ってればいいんだ。」っと。 乱暴な話ですよね。
これでは犬にとって座るメリットはありません。
メリットと言えば、”言うことをきけば怒られない”
元々怒られる必要がないのに、怒られることを回避するために言うことをきく。
楽しく犬と生活しようと思いって飼い始めたのに、怒るばっかりのトレーニング。
そんなトレーニングは誰もしたくありません。
トレーニングだって楽しくていいじゃない!
と言うか、楽しくなくてはいけないのです。
楽しさは大きなモチベーション!
こっちが言ったことをやった方が楽しいよ〜
いいコトあるよ〜 っとやっても同じことを教えることが出来ます。
厳しくある必要などありません。
今日の教訓
しつけは厳しく? 楽しくていいじゃん!