Manahau Dogのきむらです。

皆様、新年明けまして、おめでとうございます。
今年も皆様にとって素敵な年になりますようお祈りしております。

2204236813 ebd57a842f o

どんなお正月を過ごされましたか? 
今日から仕事という方も多いと思いますが、本調子で働けていますか?

Manahau Dogも今日から本格始動開始!
例年通り、休み明けから絶好調でございます!

皆様は新年の目標は作りましたか?
「今年は〜〜する!」 「目標を達成する!」等々ありますか?

この新年も目標、抱負は日本人もそうですが、西洋の人達がより作る習慣があります。

因みに英語だと New Year’s resolution(新年の決意) っといいます。

お正月にニュージーランドのラジオを聞いていたら
”もう決意を破った方は電話して”っという企画を行っていると

次々に嬉しそうに電話がかかってきていました(笑)

犬の事でも、日常の生活でも目標を作った方もいるかと思います。
電話を掛けてきたニュージーランド人のようにならないように
是非とも目標を達成しましょう。

そこで、新年一発目のブログは

目標を達成するためのコツをお教えしたします。

そのコツは以下のとおり。

目標を具体化する!

例えば、「犬と一年楽しく生活する!」っという抱負を作ったとします。

とってもいいと思います!

しかし、具体的な事は全く決まっていません。
どうしたら犬が楽しいのか?どうしたら自分も犬と一緒に楽しめるのか?
そこを具体的にしていきます。

それでは、「犬と出掛ける機会を増やそう!」っとしたとします。

いいと思います!少し具体的になりました。

「犬と出掛ける機会を増やす」っということは決まりました。

しかし、まだまだ具体性に欠けます。
このままでは年間を通して目標を達成するのは難しいでしょう。

続いて1月中ですね(笑)

更に、具体化していきます。

いつ出掛けるのか? 

毎週、土曜日に犬とお出掛けする!

更に具体化していき 

毎週土曜日 午前10時までに家を出る!

いいですね!! ここまで具体性をもたせたら何をするか明確です。

やってみて無理そうであれば、微調整するのも全然ありです。
土曜日がきつかったら、日曜日にするとか。 続けることが大切! 

トレーニングの目標は?

トレーニングの目標も一緒で、何をするかを具体化するのが
目標達成のコツです。

例えば 

 目標!「飼い主の言うことを聞く犬!!」

とってもいい目標です!

しかし、これまた漠然としすぎて何をしていいか分かりません(笑)
まず、具体性を持たせる。

まずは安全確保のため「”おいで”がしっかり聞けるようにする」としたとします。

その後、細分化していきます。

課題1 お家の中で名前を呼んだ時にしっかりこちらを見る。反応できる。 

課題2  お家の中でどこにいても呼んだら10秒以内にしっかり来れる。

課題3 ”お外”でしっかり名前に反応できる。

課題4 お外で静かな所で”おいで”と呼ばれたら反応出来る。

課題5 お外で気になる犬、人いるところで反応出来る。

課題6 ・・・

課題7 ・・・

このように、目標を達成するにはどうしたら良いか
細分化、具体化し、一つ一つクリアーできるよう、こなしていきます。

これが目標達成の近道です!

せっかくたてた目標、抱負です。
具体性に欠けるようであればもう一度見直し目標達成を目指しましょう!

あと、「今年こそは喫煙する!」という方もいらっしゃると思いますが
そんな方に有用なブログ記事を見つけました。

そのブログは行動分析学の学者さんのブログで
僕も拝見するのですが、そのにこんな記事がありました。 

ニコチン中毒や禁断症状なるものは作り話である!? 

レクチャーに参加された時、聴取されたことをブログの記事にしていたものです。

記事には
タバコに含まれているニコチンは強い依存性があることは常識だが
その常識を覆す論文が発表されている。とのことでした。

ニコチンには今まで信じていられてような、強い依存性がないのではないかという
データが増えているそうです。 

また、ニコチンどころかヘロインやコカインなどの薬物さえ
それほど強い依存性、中毒性があるわけではないそうです。

なかなか、面白いです。

禁煙中の方は一読してみてください。

「依存性や禁断症状を理由を禁煙断念!」
という、いいわけが効かなくなりそうですね(笑)

頑張ってください!

それでは、皆さん 今年もいい年にしていきましょう!

今日の教訓

目標は具体的に!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへポチッと、ご協力をお願いします 

参照:自然と人間を行動分析学で科学する