こんにちは。Manahau Dogのきむらです。
今日は久しぶりに僕の第二の故郷 ニュージーランドネタ
ニュージーランドに行ったことがある方、住んだことがある方であれば
よくご存知だと思いますが、ニュージーランドは北島と南島の2つの島からなっている国です。
北島はNZの玄関口で一大都市のオークランド
首都のウェリントンがあります。
南島はウェリントンや、観光都市クイーンズタウン
あまりに美しすぎて星空を世界遺産にしようとしてるテカポがあります。
(クイーンズタウン)
(テカポ)
それぞれ、特徴がありどちらも素敵な場所です。
昔から北島 North Island、 南島 South Island と読んでいますが
ある時 誰かが気づきました。
そう言えば、島の正式名称 なくね??
え〜〜〜!!
日本では本州、九州など島ごとに付いている名前がありますが
ニュージーランドの北島 南島はただの通称で正式名称ではなかったのです・・・・
要するに名無し島 200年間も・・・
そこで一般公募なども行い各島に名前を付けることにしました。
正式に公募に答えて送ったどうか知りませんが、Twitterなどではこのような案があったそうです。
Mono and Stereo
モノラルとステレオ
Analog and Digital
アナログとデジタル
Past and Present
過去と今 ちょっと哲学ぽい?
Colder and Warmer
寒い方と暖かい方 間違ってないけど・・・
Empty and Full
カラといっぱい
Here and There
”ここ”と”そこ”
Pretty and Average
可愛いと普通 ugryじゃないのが優しさを感じます(笑)
South and Southerer
”南”と”もっと南” そうですねNZは南半球ですし
Hokey and Pokey
ホーキ ポーキー NZのアイスです。
L&P
ニュージーランドの炭酸飲料です
ニュージーランド人 ふざけ過ぎ! でも、嫌いじゃない(笑)
そしてついに、公募と話し合いの結果、昨年 名前が決まりました!
北島
North Island と Te Ika-a-Maui
南島
South Island と Waipounamu
で、決定!
2つずつ公式名称が付いたようです。
Te Ika-a-MauiとWaipounamu はニュージーランドの原住民 マオリ族の言葉
意味はマウイの魚 と ヒスイの川 だそうです。
マオリ族の言葉 マオリ語はほとんどが日本のローマ字読みでOK!
なのでニュージーランド人より日本人の方が発音が良かったりします
マオリに褒められいます(笑)
今まで通り、北島 南島で良かったです。
それにしても、正式名称がなかったなんて・・・
何ともニュージーランド人らしいエピソードでした。
今日の教訓
大らかにも程がある!